ティモンディの高岸宏行さんって
テレビで見たらなんか印象に残りますよね。
話し方や表情、仕草が唯一無二って感じで。
運動神経抜群で野球がめっちゃ上手いし。
ということで今回は高岸宏行さんについて
かっこいい、面白い、優しい話し方が嫌?というテーマでお伝えします!
高岸宏行さんのプロフィール
- 出身:愛媛県
- 生年月日:1992年10月8日
- 血液型:A型
- 身長:188㎝、体重:90キロ
- 趣味:温泉、神社巡り、トレーニング
- 特技:野球、球技、ファウストボール
- 学歴:済美高校、東洋大学
ファウストボールご存知ない方がほとんどだと
思いますので本人が説明しています。
ティモンディのコンビ名の由来は、
高岸宏行さんの夢の中に出てきた言葉だったそうです。
本人が神のお告げだと思ってつけた名前であります。
高岸宏行さんの野球に関する詳しい記事はこちら

高岸宏行さんがかっこいい!
テレビでは、いつも笑顔で明るく元気を
もらっている方もいるのではないでしょうか?
高岸宏行さんのかっこよさといえば人間性の部分ですよね。
Twitterにファンからの応援コメントに
高岸宏行さんが熱いメッセージで返事をしていました。
ストレートに熱い言葉で人を応援する。
あなたも「やればできる」!みたいな
人のせいにしたり、環境や物のせいにすることなく
悪いことが起きたら自分の責任にしています。
また、高岸宏行さんは自分のことは過小評価し、
自分以外の人はみんなすごいと思っているそうです。
基本的に人は自分の事ばかり考えガチですけど
周りの人を思いやる気持ちがあるのって凄い大切ですもんね。
裏表もあんまりなさそうだし。
高岸宏行さんの裏の顔があれば見てみたいですよ(笑 )
高岸宏行さんが面白い!
高岸宏行さんの面白さってなんなんですかね?
喋り方は特徴的ですけど。
これは個人的な感想なんですけど
高岸宏行さんが話し始めたり、またなんらかのアクション
を起こすときって面白い雰囲気が駄々よっている感じがするんですよ〜
自然と高岸宏行さんに引き込まれていくような。
そんな感じがしませんか?
高岸宏行さんの話し方が嫌?
高岸さんの話し方には賛否両論あります。
好きな人嫌いな人結構分かれる喋り方ではありますよね。
嫌いな人の意見
- しゃべりが遅すぎてイライラする
- ゆっくりすぎてトークが長くなる
- 喋り方がそもそも面白くない
要約するとこんな感じです。
人の好き嫌いはそれぞれあります。嫌いなら見なきゃいい話です。
高岸宏行さんがテレビに出れるようになったのは
他にないキャラクターだからだと思います。
面白いからこうやってテレビでの活動が増えたのが事実です。
変な言い方ですが需要がある話し方ではないでしょうか?
まとめ
高岸宏行さんについてお伝えしたことをまとめます!
人間性がかっこいい
雰囲気が面白い
喋り方が嫌な人もいるけど・・・問題ない
高岸宏行さんの記事を書いていて自然と笑顔に
なっていました。
これからの高岸宏行さんのご活躍を応援しています!
コメント